 |
  |
ART SPORTS/gregory/SUUNTO/patagonia/montrail/Smith/MUSASHI
/A`prime/PowerBar |
|
 |
  |
2000年
| Raid Gauroises
(チベット・ネパール大会) |
14位 |
| Eco Challenge(マレーシア大会) |
13位 |
X-Adventure
World Cup
(フランス戦、スカンジナビア戦、日本戦、アメリカ戦、イタリア戦) |
総合7位 |

2001年
| Mild Seven
Outdoor Quest(中国大会) |
13位 |
| Self Discoverry
Adventure in 王滝 |
13位 |
初代キングオブ王滝(MTB&Mountain
Run)アドベンチャー
*アドベンチャーレース全てTeam EAST WIND にて |
総合2位 |
2002年
| WAY TOO
COOL 50K(カリフォルニア) |
13位 |
| CHUKUNT
MOUNTAIN 50K(ワシントン) |
4位 |
| WESTERNSTATES
ENDURANCERUN 100MILE (カリフォルニア) |
83位 |
| Self Discovery
Adventure in 王滝 キングオブ王滝 |
3位 |
| アドベンチャー(*Team
SAMURAI SPIRITSにて) |
総合1位 |
| 日本山岳耐久レース |
総合1位 |
2003年
| montrail
Ultra Cup (アメリカ・トレイルランニングシリーズ戦) |
総合5位 |
| Self Discovery
Adventure in 王滝 キングオブ王滝 |
2位 |
| Self Discovery
Adventure in 屋久島 |
1位 |
| 日本山岳耐久レース |
総合1位 |
2004年
The Rocky
Mountain Slam 挑戦 (USA)
Hard Rock 100mile
Leadville 100mile
Wasatch 100mile |
|
The Rocky
Mountain Slam 挑戦 (USA)
Hard Rock 100mile
Leadville 100mile
Wasatch 100mile
Bear 100mile 全て完走、タイトル獲得 |
|
| Trail Warlker100k |
13位(香港) |
The Raid
World Championship 参戦
(アドベンチャーレース世界戦) |
|
モロッコ大会
アルゼンチン大会 |
17位 |
| 妙高スノーシューイングレース |
総合1位 |
2005年
| Hard Rock
100mile Endurance Run (コロラド) |
総合7位 |
| Tour Du
Mount Branc155K(フランス) |
総合13位 |
| トレイルランニングイベント「HAPPY
TRAIL」開催 |
全6回 |
|
|
 |
  |
20代前半はアドベンチレースで世界を転戦した後、トレイルランニングにフィールドを移しアメリカを中心にレースを転戦。シリーズ戦やカップ戦に日本人初挑戦し入賞やタイトルを獲得。各国のレースに参加しながら日本国内では経験と知識を生かし、各地でトレイルランニングの普及活動を行っている。 |
|
|
 |
  |
日本国内、世界各国でのトレイルランニングレース参戦
トレイルランニング普及イベント「HAPPY TRAIL」の開催(日本各地)7回
| 1) 5月28日(日) |
京都 |
| 2) 6月11日(日) |
埼玉秩父 |
| 3) 7月30日(日) |
名古屋瀬戸 |
| 4) 8月6日(日) |
箱根 |
| 5) 10月27日(金)〜29日(日) |
長野「信越トレイル50K」キャンプ
|
| 6) 11月26日(日) |
大阪 or 神戸 |
| 7) 12月17日(日)
|
奥多摩 |
他、クリニック、セミナーなども行う予定催。 |
|